ロバートの保安日記:その5-1
やぁ、賢明なる読者諸君。
雨続きの憂鬱な毎日だが、体調は問題ないかな?

オレはいつも絶好調さ!
さて今回はオレ様がいるVAMOS(就労継続支援B型)で利用者様が毎日行う
作業により工賃がうまれる仕組みを伝えることにするぞ!
前回は「工賃」について話したが、今回はその工賃の仕組みについての話だ。

大事な話だからな、しっかり読んでくれヨ!タノムゼ!
チョット難しい話になるがな、就労継続支援には「A型」と「B型」がある。
そう、VAMOSはその「B型」の方だ。
まず「A型」は利用者様と作業所が雇用契約を結ぶので作業所から利用者様に支払われるお金は「給料」だ。
次に「B型」は利用者様と作業所が雇用契約を結ばないので作業所から利用者様に支払われるお金は「工賃」という呼び方になる。
さて、その「工賃」がうまれる仕組みだが、結論から言えば「利用者様が毎日行う作業」によってうまれる事になる。
その作業の具体的な内容については次回話すことにする。
今回はここまでだ。次回を楽しみに待っててくれ、アバヨ!
Sheriff Robert